●FIAT 500 4444kmゾロ
4444kmになりました。
そろそろオイル交換しなければ。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 2010年03月 | メイン | 2010年05月 »
4444kmになりました。
そろそろオイル交換しなければ。
あまりにも速度が遅いとの事でお持ち込み頂きました。
OSがVISTAという事もありましたが、メモリを最大まで挿すことにより若干改善されました。
デスクトップ用のCPUが搭載されてないので、やはり限界ありますね~
奈良県の月ヶ瀬温泉+αのツーリングに行ってきました。
AROC大阪(Alfa Romeo Owners Club Osaka)の会長も来られていました。
面白いお話をたくさんしてくれました(笑)
アルファとチンク、イタリア車は格好がいいですね~
マフラーはこんな感じになってますね~
途中チンクのメンバーと記念撮影
とある喫茶店にてスバル360が来られていました。
紳士的な方がお乗りになってて格好イイですね~。
こりもせず、またスマートフォンを買ってしまいました。
Androidどうなんでしょうかね~早速色々と試していきたいと思います。
今日のおやつはあべのポテト
通りがかりによく買うんですが、駐禁地帯なので結構大変です。
たっぷり密がしみこんでいるところに当たったら癖になります。
自然の甘みでとてもおいしいです。秋口のシーズンの時には最高です!
昨日、会社に帰ってきたら和歌山の知り合いから『せとか』ミカンを頂きました。
この人から頂くミカンめっちゃ旨いんですよ~。
実はパンパンに張ってて、ミカンにしてはずっしり重いです。
皮は外も中身の薄皮も非常に薄く出来ています。
2つに裂いてみるとこんな感じに薄皮ごとめくれてしまいます。
普段、薄皮を食べない派なのですがこのミカンは薄皮も食べてしまいます!
お味は、いい感じの甘みと独特のすっぱさ感じる濃厚なミカンって感じです。
とっ極上春ミカンのご紹介でした。
ここのところ仕事が忙しくけど、おいしい甘い果物が体を癒してくれますね~
もうちょっと食べたいと思って果物屋さんに連絡しましたが、すでに完売…
代わりに違う品種『清見』を送ってくれるらしいですが、来年はいち早く購入したいと思います。(笑)
最近、仕事で南大阪を車でウロウロしているんですが、とある橋の上で綺麗だったので記念に撮っておきました。
奇遇にも橋もいい名前してました。
QWERTY=クァーティー と読むらしい。
最近よく目にするので憶えておかねば。
今日、仕事で泉南方面を走っていた時に信号待ちでふと横を見るとこのような看板がありました。
最初は、なにげにウォーターベッドの文字が目に入って、今時あるんかいなと思って店の名前をよく見たら… ん~~~^^;
確か京都にもおもしろい名前のホテルあったなぁ(笑)
http://www.toiu.jp/pc/index.html
ちなみに初めて来日した外人さんたちは、日本のラブホテルに興味を持った人が多いかも。