●鳥天ぶっかけうどん
M社長に教えてもらったうどん屋さんです。
鳥天が実においしい。
今度はカレーうどん食べてみたいかも。
« 2011年04月 | メイン | 2011年06月 »
M社長に教えてもらったうどん屋さんです。
鳥天が実においしい。
今度はカレーうどん食べてみたいかも。
老舗のお好み焼き屋さん
山芋焼きおいしいです。
がっ、いつもモダン焼き食べてますw
久しぶりにパンクしました(笑)
早めに気づいてよかったんですが、ちょっといいタイヤが欲しくなってきました…
神戸での仕事の際にまたも寄ってみました。
芦屋という土地柄もあるのか、今回は僕たち以外のお客様はちょっとお上品そうでした。
本日はきざみチャーシューを頼んでみました。
備え付けのにんにく+白ゴマをたっぷりにしたらさらにおいしくなりました。
夜中の堺東の商店街に出てる屋台のラーメンやさん。
時間によって違うところにいてたりしますw
酔っ払っているときは効果的!?
つい注文してしまいました。
結構ボリュームありました。
いいフライパンが欲しかったんで色々悩んで南部鉄で出来たフライパンを買ってみました。
長持ちするかな?
小さい割りにやはり重いです。
おいしく綺麗に仕上がる感じがしますね~
熱の伝わり方がいいのか、中火でもやばい時がありますが(笑)
GW、特に行く所もなく、暇だったので百貨店でお弁当を買って堺浜でプチピクニックしてみました。
たまにはこういう所で、お弁当を食べるのももいいかもしれませんね~。
H氏が四つ葉のクローバーを発見。
ネットで色々見ていたら興味深い人を発見したので、アマゾンで購入してみました。
内容の読解に少し時間がかかりそうだが(笑)
陽明学と朱子学の違いが分かるようにこちらも買ってみました。
南港のATCで開催されていたので行ってみました。
とりあえず入場するまで、1時間40分ほど並びました…
GWと言う事もありスゴイ人でしたねぇ。
当日、ATCの駐車場は案の定いっぱいだったので、WTCの駐車場に止めたんですが、WTCの1階に怪しげな作品を発見!
車がジャイアント馬場風なヤツにジャーマンスープレックスホールドかけられてました(笑)