●けが
バイクで転倒して以来のけがです(笑)
痛すぎる。
グロテスクな画像が含まれています。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
バイクで転倒して以来のけがです(笑)
痛すぎる。
グロテスクな画像が含まれています。
仕事がらよくコインを触るんで旧500円玉を発見したら貯金しています。
今日はなにげに見てみたら、62年の500円玉でした!
62年は発行枚数が少ないらしい。
今年もお正月にプラレール博があったので行ってみました。
今回は子供も興味が出てきたようだったので何台か買ってみました。
レール遊びも結構おもしろいかも。
今日はカーズ2を見に行ってきました~
新しいキャラクターもいっぱいでおもしろかったです。
日本語吹き替え版だったので色んな皮肉とかが伝わりにくくて残念でしたが、ガキんちょは楽しめると思います。
ちょっと気になる部分があったのでBD出たら買ってまた見ようw
ガリガリ君久しぶりに当たった!
梅雨明け後の夕立あとに虹が出ていました。
お友達のブログを拝見していると、結構みてた人も多かったみたいですね~
日本橋だったので、ビルに邪魔されてますw
最初に発見したときにはうっすら二重でした。
久しぶりにみれたので何かいい事あるかな!?
Looks like something.....
阪神高速を走ってたら、新幹線に追い抜かれました。
新幹線に最近乗ってないなぁ。
先日、また海外から間違い電話がありました。
今度はアラブ首長国連邦…なんで(笑)
最近、ここら毎週通っています~
納車から10ヶ月で9999km達成。
どうでもいいが1万もGET
1万超えたのでなんか部品買おうかなw
国際間違い電話がありました。
中国方面にはその昔に名刺をよく配ったのでイタズラ電話っぽいのとかありましたが、今回はなんとスイスから…
僕の電話ってあまり間違いそうにない電話番号なのですがねぇw
とんかつ屋さんの近くにありました。
オーナーはプジョー乗りかな?
このマーク似てる…
I love summer sunset!
先日子供を連れて天王寺動物園に行った際に、トイレに入ったらこんなインフォメーションが貼ってありましたので、写真撮っておきました。
トイレでカメラ構えるのは変な気分ですね~
チンクが納車になってからおよそ6ヶ月、ほぼ毎日乗ってたんですが、どうやらエクササイズしないとまずい体型になってきました。
お気に入りの半パンがピチパンなってます…(汗)
これはまずいと言う事で、ガレージの肥やしとなっていた自転車を引っ張り出してきました。
嫁さん子供にもご協力頂くという事で、ママチャリも買いました。 (アシスト無しですがw)
しばらく通勤等は自転車です。
暑さに耐えれるところまでがんばりまーす!
お知り合いの家によくPCを直しに行くんですが、こちらのTOM君メッチャかわいいんです。
いつも高い所から見ています(笑)
太っちょの猫は愛くるしいですねぇ~
大恐竜博に行った時になにげにありました。
アバルトのマークに酷似してます!
J氏の所のホームパーティーに行ってきました。
天気もよくお肉いっぱいで楽しめました^^
QWERTY=クァーティー と読むらしい。
最近よく目にするので憶えておかねば。
今日、仕事で泉南方面を走っていた時に信号待ちでふと横を見るとこのような看板がありました。
最初は、なにげにウォーターベッドの文字が目に入って、今時あるんかいなと思って店の名前をよく見たら… ん~~~^^;
確か京都にもおもしろい名前のホテルあったなぁ(笑)
http://www.toiu.jp/pc/index.html
ちなみに初めて来日した外人さんたちは、日本のラブホテルに興味を持った人が多いかも。
今日はうちの坊主の誕生日でした。
お祝いは日曜日にしてたんですが、今日はぞろ目の日!
世間では挙って、22222の切符などに行列が出来たりしてたみたいです。
僕も何か無いかなーと思ったら、銀行の繰り越しで通帳に22222がありました^^
一応、POST TIMEも2ゾロにしておきました。
大阪では危ないをあむないと言う…何でやろか??
『全ての可能性は否定いたしません。』って言っていました。
何が起こってもおかしくないと言う事なんだろうが、政界では無駄にパフォーマンスが多いように感じますが、よい方向へむかってもらいたいものです。
全ての人が幸福になりますように。
初詣に住吉大社に行き、おみくじを引いたら大吉でした。
なにげにうれしい。
ちなみに去年は凶でした。
フェラーリの盾のモチーフのマークにある跳ね馬の下のS Fってなにかなぁ~と思ったらScuderia Ferrariの略だそうでした。
Scuderia = 厩舎って意味らしい。(派生してチームっていうらしい)
昨日の増水した水が引いてすっかり水位が低くなっていました。
昨日夜、近畿圏内が暴風域に入り真夜中にはすさまじい風が吹いていました。
七ヶ月になった子供も外の風音でビックリして、泣きはしなかったが何度も起きて外を興味深そうに見ていた。
昼から大阪は晴れるという予報だったので、自転車に乗り換え大和川の橋の上を通ったら水の増水が激しくちょっとビックリしました。
道頓堀川からカーネルサンダース人形見つかる
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/230197
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/230197/slideshow/161138
大阪のニュースらしい…
車に乗って信号待ちをしてふと見てみたら鳥がいました。
非常にわかりにくく同じ色になっていました。
寝ながら笑うような仕草をしていました。
赤ちゃんはエエのう。
生まれた子供を見に行きたいのに面接時間が授けられてて、仕事の兼ね合いもあって見に行くのが難しいなあ。
近頃の赤ちゃんは髪の毛が多いと、お年を召された方によく言われます。ホントかな?
とある知り合いのお母さんが昔、僕に言ってました、『赤ん坊は幸せを運んでくる』
今思うと、本当にそうなんですね~
今日、無事に3340g母子ともに健康な状態で男の子が生まれ、若輩者の僕も父になりました。
これから先、色々な事があると思うけども今まで以上に頑張ってやっていこう。
今朝から嫁さんの具合がちょっとおかしいみたいで心配。
これって陣痛の前触れなのかな!?
会社に置いてある原付に乗って銀行に行ってる途中の信号で4444.4kmになりました。
微妙に0.45だが…
突然暖かくなったり寒くなったりしてきました。
もう三寒四温なんでしょうか、また体調崩さないように気をつけないと。
今日はバレンタインデーでした。
前にうちで働いていた、女の子がチョコ持ってきてくれて思い出しました。
なんかバレンタイン商戦みたいなのは少なくなったのかなぁ~?
忠犬ハチ公
モヤイ像
どちらも待ち合わせ場所にあるオブジェクト。
大阪はオブジェクトがある待ち合わせ場所はなにげに少ないのかも。
(知らんだけかもしれんが^^;)
新年あけましておめでとうございます。
大晦日の夜からずっと寝ないで、飲んだり食べたり…
体力つけるはずが、体悪くなりそう。
今年ももうすぐ終わりそう。
30過ぎてから1年経つの早いなぁ~。
黄色い新幹線 Dr Yellow
名古屋駅前で先輩と待ち合わせしている時に発見。
初めて見たので携帯で慌てて写真撮りました。
映画『レッドクリフ』を先日見ました。
金城武氏演じる孔明役が非常にうまく演出されていて早く続きが見たい。
今日からボチボチと横山光輝さん作のアニメ三国志のDVD全12巻観ます。
お正月に観ようと思ってたのだが、我慢できず…
意味は優先すべき事
ビジネス用語なのか、仕事で使う人が増えてる気がします。
(これってビジネス用語なのかな??単なる英語だろう…)
日本語を話する物同士であれば日本語の方がいいと思うのだが…
使い方の例:我が国のプライオリティとは何なんでしょうか?
福田康夫氏 (元内閣総理大臣)
ニュース見てびっくりしました。
突然の辞意表明で、明日からしばらくはこのニュースばかり聞く事になりそう。
仕事として総理大臣という職業を考えてみたが、一言一言で国を正しい方向へ動かしていく決断をしていかなければならないと言うかなりキツイ仕事…。
どういった人格の人が適任なんだろうか…
とにかくご苦労様でした。
オリンピック、TVで見ていて非常に感動したし面白かった。
4年後のオリンピックをTVで楽しむ際には事前に色々チェックしてより楽しもう。
馴染みのないスポーツに関しては、事前にルールを知っておくとより楽しいかも。
TVで選手の紹介以外にも競技のルール説明を詳しくやってくれたらなぁ~。
complicated=ややこしい